【Google広告】P-MAXキャンペーンでプレースメント除外を設定する方法を解説!

Momentumブログ編集部
2024-11-27
目次

Google広告では、2021年から新しい広告配信形式として「P-MAXキャンペーン」が導入されました。Googleのさまざまな広告枠に広告を配信できるため、より多くのコンバージョンを獲得できる可能性が高まります。

一方で、自動化されているがゆえに、意図しない場所や肝心のCVRが低下してしまうケースがあるのも事実です。

この記事では、P-MAXキャンペーンの利用を検討している方へ向けて、P-MAXのプレースメントを除外する設定方法について手順を添えて解説します。P-MAXキャンペーンのプレースメント除外設定が必要な理由や注意点も触れていますので、あわせてご参照ください。

この記事で分かること

  • P-MAXキャンペーンでプレースメント除外設定をしないとどうなるのか
  • プレースメント除外設定をアカウント単位で設定する手順
  • プレースメント除外で考えられる影響について
広告リスクを回避できる
広告の新しいインフラ
アドベリフィケーション
 
今すぐ
アドベリフィケーションについて知る

そもそもP-MAXキャンペーンとは

そもそもP-MAXキャンペーンとはP-MAXキャンペーンとは、Googleの「検索」「ディスプレイ」「ショッピング」「YouTube」「Gmail」「Discover」「マップ」など、さまざまな広告枠へ自動的に広告を配信するキャンペーンのことです。P-MAXキャンペーンはGoogleのAIが自動的に広告配信を最適化してくれるため、幅広いターゲットに対して多くのコンバージョンを獲得できる可能性が秘められています。

また、コンバージョンの目標・予算や広告のアセットを設定すれば、オーディエンスを含むターゲティングの手間がかからないのも魅力です従来のようにチャネルごとにキャンペーンを設定する必要がなく、複数の広告形式を組み合わせることで、幅広いターゲット層へアプローチできます。

そのため、従来のターゲティング手法ではリーチできなかった潜在顧客にもアプローチでき、新たな顧客層の開拓によるコンバージョン数の増加を期待できるのがP-MAXキャンペーンです。

≫≫ Google広告のP-MAXキャンペーンとは?特徴から設定方法や運用ポイントまでを解説!

P-MAXキャンペーンのプレースメント除外設定が必要な理由

P-MAXキャンペーンのプレースメント除外設定が必要な理由P-MAXキャンペーンのプレースメント除外設定は、「ブランドイメージの保護」「ターゲット層の適切な絞り込み」「競合回避」といった取り組みのためにも必要です。P-MAXキャンペーンは、自動的にさまざまな広告枠に広告が配信されます。しかし、配信先のなかにはブランドイメージにそぐわないサイトや、質の低いサイトに広告が表示されてしまうケースがあるのも事実です。

違法なコンテンツや不適切なサイトに広告が表示されると、ユーザーの心象を悪くしてしまい、ブランドイメージが低下してしまうリスクも否定できません。コンバージョン率の減少や広告費用の無駄遣いにも繋がるため、P-MAXキャンペーンのパフォーマンスを最大化するためにもプレースメントの除外設定は必須です。

そのため、広告代理店やWebマーケターなど、広告配信の担当者はプレースメントの除外設定を行う必要があります。

≫≫ 【Google広告】P-MAXの除外キーワード設定が可能に!設定方法から注意点までを解説

≫≫ 【Google広告】P-MAXキャンペーンで除外キーワードの設定する方法を徹底解説

P-MAXキャンペーンのプレースメント除外をアカウント単位で設定する方法

P-MAXキャンペーンのプレースメント除外をアカウント単位で設定する方法PMAXキャンペーンのプレースメント除外はアカウント単位で、合計65,000件まで設定できます。具体的には、以下の手順のとおりです。

  1. Google 広告の管理画面で[キャンペーン]を開く
  2. [オーディエンス、キーワード、コンテンツ]プルダウンをクリック
  3. [コンテンツ]をクリック
  4. [除外設定]タブから[除外設定を編集]プルダウンをクリック
  5. [アカウント]を選択
  6. 広告を除外したいコンテンツURLを入力(www.は含めない)。または、URLリストがある場合は[複数のプレースメントを入力]からリスト全体を貼り付け
  7. [保存]をクリックして終了

1. プレースメント除外リストを作成する

Google広告でプレースメント除外リストを作成する手順は以下のとおりです。

1. プレースメント除外リストを作成する[ツール]>[共有ライブラリ]のプルダウン>[除外リスト]>[プレースメント除外リスト]>[リストを作成]

以上で、プレースメント除外リストを作成できます。

2. 除外URLを追加

続いて、除外URLを追加します。除外URLには、「www. 」を含めないようにご注意ください。なお、複数のURLを一度に入力する場合は、入力欄にリンクを挿入した後に改行が必要です。

2. 除外URLを追加最後に、[プレースメントを追加]をクリックした後、[保存]を押せば除外URLの登録は完了です。

2. 除外URLを追加

P-MAXのキャンペーン単位でプレースメントを除外する設定方法

P-MAXのキャンペーン単位でプレースメントを除外する設定方法残念ながら、P-MAXはキャンペーン単位でプレースメントを除外する設定方法はありません。2024年10月時点では、アカウント単位でプレースメントを除外する方法を選ぶ必要があります。

ただし、キャンペーン単位でのプレースメント除外ができないものの、アカウント単位での除外やテーマ、ターゲット設定から入札調整など、ほかの方法で広告配信をコントロールすることは可能です。

また、P-MAXキャンペーンは「広告が表示された場所」をほかのキャンペーンのように通常確認できないのもポイントです。どこで配信されていたのか不明なため、アドフラウド対策など、配信の制御が難しい課題が残っています。

配信非推奨サイトを除外するなら「HYTRA DASHBOARD」

配信非推奨サイトを除外するなら「HYTRA DASHBOARD」

P-MAXキャンペーンで、ブランドイメージにそぐわないサイトや質の低いサイトへの広告配信を防ぎたい場合は、ぜひ「HYTRA DASHBOARD」をご活用ください。HYTRA DASHBOARDは、Momentum株式会社が提供するブランドセーフティ対策のためのリスト提供型ダッシュボードです。

Web・動画・アプリといったすべてのチャネルに対応しており、P-MAXキャンペーンで特に懸念される、YouTubeやディスプレイネットワークにおけるブランド毀損リスクを軽減できます。

HYTRA DASHBOARDには、あらかじめ配信非推奨サイト・アプリのリストが登録されているため、ユーザーが独自にリストを作成する必要はありません。面倒なタグ設定なども不要で、すぐにリスク対策を開始できます。

無効なトラフィック(IVT)対策からブランドセーフティ対策まで、P-MAXキャンペーンにおける統括的なリスク軽減を実現できるのが魅力です。興味をお持ちいただけましたらぜひお気軽にお問い合わせください。

広告リスクを回避できる
広告の新しいインフラ
アドベリフィケーション
 
今すぐ
アドベリフィケーションについて知る

P-MAXキャンペーンでプレースメントを除外する際の3つの注意点

P-MAXキャンペーンでプレースメントを除外する際の3つの注意点P-MAXキャンペーンでプレースメント除外設定を行う際には、以下の3つの注意点があります。

  • 他のキャンペーンへの影響
  • コンバージョン機会の損失
  • データの偏り

1. 他のキャンペーンへの影響

P-MAXキャンペーンはプレースメント除外設定をアカウント単位で行うため、設定を間違えると、ほかのキャンペーンにも影響が及ぶ可能性がある点に注意が必要です。アカウント単位で設定したプレースメント除外は、そのアカウントで実行されているすべてのキャンペーンに適用されます。

たとえば、アカウント単位で「example.com」を除外すると、P-MAXキャンペーンだけでなく、ほかのキャンペーンでも「example.com」に広告が表示されなくなります。

そのため、プレースメント除外設定を行う際は「本当にアカウント単位で除外して良いのか」「設定内容は正しいのか」を確認することが大切です。

2. コンバージョン機会の損失

プレースメントの除外は、コンバージョン機会の損失につながる可能性があります。プレースメント除外設定によって、コンバージョンにつながる可能性のある有効なサイトまで広告が表示されなくなる可能性も否定できません。

そのため、コンバージョン機会の損失と、ブランドイメージ維持のバランスを考慮して取り組まなければなりません。P-MAXキャンペーンのプレースメント除外設定を行う前に「不適切かどうか」をドメイン単位でしっかりと検証することが大切です。

必要に応じて、アドベリフィケーションサービスが提供する「ブロックリスト」などを利用するのもポイントです。リスト提供のアドベリフィケーションサービスなら、プレースメント除外において特に効果を発揮します。

≫≫ 広告配信によるブラックリストとは?ホワイトリストとの違いも含めて解説

3. データの偏り

P-MAXキャンペーンでは、可能な限り多くのプレースメントで広告を配信して、多様なデータ取得によってGoogle AIが広告配信を最適化します。

言い換えれば、プレースメント除外の設定によって特定サイト・アプリからデータが取得できなくなると、偏りが生じてしまい、AIが適切な判断を下せなくなる可能性も否定できません。

また、データの偏りは全体的なパフォーマンス評価を難しくする可能性もあります。特定のプレースメント除外によって、そのプレースメントにおける広告のパフォーマンスを正確に把握できず、影響を観測しにくくなってしまいます。

そのため、不適切なサイトを的確に判断して、除外するプレースメントは最小限に抑える試みが大切だと言えます。また、データの偏りがどのような影響を及ぼしそうか、除外したデータの定期的な確認と除外理由を再考する試みも重要です。

まとめ

まとめ-3P-MAXキャンペーンは、GoogleがAIを用いてさまざまな箇所で広告を表示してくれるキャンペーンです。多くの出稿機会を得られる一方で、ブランドイメージにそぐわない不適切なサイトやコンテンツに広告が表示されるリスクもありますそのため、P-MAXキャンペーンはプレースメント除外設定を行って、ブランドイメージを保護する取り組みが大切です。

しかし、現状はアカウント単位でしかプレースメント除外設定を行えず、ほかのキャンペーンにも影響が出てしまいます。そのため、除外するサイトは確実性を持って、かつ最小限に抑える必要性があると言えます。

もしP-MAXキャンペーンで「ブランド毀損が心配」「広告効果を最大化したい」「アドフラウドで広告費をだまし取られたくない」と頭を悩ませている場合は、この機会にMomentumの導入をご検討ください。

Momentumはリスト型のアドベリフィケーションツールで、AI・人力確認のもと不適切サイトを多数管理した「ブロックリスト」を提供しておりますコンバージョン機会の損失やデータの偏りを抑えつつ、プレースメント除外のフローを最適化することが可能です。広告配信プラットフォームとの連携機能も多数ご用意しておりますので、興味をお持ちいただけましたらぜひお気軽にお問い合わせください。

広告リスクを回避できる
広告の新しいインフラ
アドベリフィケーション
 
今すぐ
アドベリフィケーションについて知る
  • facebook
  • mail

関連する記事

banner

おすすめ記事

カテゴリー

ニュースレター購読